Google Nest Miniに照明とエアコンを登録し、ルーティンを設定したらQOLが爆上がりしました

Google Home

Google Nest Miniをもらいました!

YouTube Premiumの会員だった私は、ある日突然、こんなメールを受け取りました。

Google Nest Miniとは、Googleが2019年11月に発売したスマートスピーカーだそうです。
定価は6,050円です。(2019年12月29日現在)
それが無料でもらえるなんてホントか!?と疑いながら注文したら、
約1週間後に本当に届きました。

今までスマートスピーカーに興味がなかった私ですが、
これを機に家をスマートホーム化しようかな…と思い立ち、色々設定をしてみました。
結果、QOLがすっごい上がったので、私が実際に設定してよかったことをご紹介します。

受け取ったけど、何ができるの?何に使えばいいの?と悩んでいる人の参考になればと思います。

私が買って&設定して良かったもの

部屋に設置

さっそく部屋に設置してみました!

コードむきだしだと見た目がイマイチなので、
コードをまとめて壁掛けできるやつをAmazonで買いました!
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B081Q295XB

スッキリしていい感じですね!
音が出る方向的にも、上を向いているより、部屋の中を向いている方が都合がよさそうです。

基本的な設定

Google Homeアプリをインストールし、ガイドに従って基本の設定をします。
これだけで、普通のスピーカーの機能はすぐに使えるようになります。
「OK, Google、音楽かけて」と言うと、YouTube Musicで音楽を再生してくれます。

iPhoneやiPadの外部スピーカーとしても使えます。
それでYouTubeの動画も再生してみたのですが、私はiPad内臓のスピーカーの方が好きでした。
Google Nest Miniは低音がドゥクドゥク変に響く感じがして、音楽以外の再生には向かない気がします。

対応照明を設置

Google Nest Miniで家電を操作するためには、Google Homeに対応している家電を買う必要があります。
私が実際に買った家電をご紹介します。

まずは電気を声で操作できたらいいなと思い、照明を買いました。
(今まではリモコンすら無く、スイッチまで歩いて行って消す必要があったので、一番改善したかった)

買った照明

アイリスオーヤマの、スマートスピーカー対応の照明を買いました。

シーリングライト 〜8畳調光タイプ CL8D-6.0AIT
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07J5YNK3B
電球 RGBWタイプ LDA10F-G/D-86AITG
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07ZP71NBD

どちらも一番高機能のものにしました。
特に電球が、色を真ピンクにしたりド青にしたりできて、クラブみたいで楽しいです。(※クラブ行ったことない)

アプリの設定(苦労した…)

「IRIS SmartLF」というアプリを使って照明を操作します。
アプリの評価☆1.7で悪い予感はしたのですが、案の定設定に苦戦しました。

結果、私の場合は以下で解消したので、他に困っている方の参考になれば幸いです。

Wi-Fiに接続しているのに、「Wi-Fiに接続してください」とメッセージが出て、照明の登録に進めない。
→iOS13.1.3からiOS13.3にアップデートしたら、解消されました。
(iOS13になってからできなくなったというレビューが多くあり、iOS12にダウングレードしようとしましたが、できず、逆にアップデートしたらうまくいきました)

デバイスに接続しようとしても、「デバイスを追加できませんでした。もう一度お試しいただくか、ヘルプをご覧ください」とエラーが出る
→使用しているWi-Fiの名前から記号を除外して、英数字だけに変更する
(Buffalo-G-0000なら、BuffaloG0000のように変更するだけでOK)
(2.4G Wi-Fiでないとダメなので、BuffaloであればAじゃなくてGを使いましょう)

高かったし、照明の付け替えは体力的にしんどかったし、アプリの設定も苦労したけど、
でも!設定が終わってみると、いい買い物をしたナァ…という感じです。
今まで調整できなかった明るさや色味を自由に変えられるようになって嬉しいです!

スマートリモコンに元々ある赤外線リモコンを登録

エアコン(リモコン付き)をスマートスピーカーから操作するには?

私の家のエアコンには、もともとリモコンが付属していました。

こんな感じのごく普通のリモコンですが、これは赤外線リモコンだそうです。
どういう原理でエアコンを操作しているのか考えたこともなかったのですが、上のポチッとなってる部分から赤外線を出しているんですね。

この赤外線リモコンをスマートリモコンに登録すると、アプリやスマートスピーカーから操作できるそうです。

スマートリモコンの選び方

スマートリモコンにもたくさん種類があるのですが、Nature Remo Remo-1W2(2nd Generation)を買いました。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07JR6PVTD

色んなセンサーが搭載されていて、IFTTTとも連携できて、とにかく高機能だから後悔しないだろうと思って選びました。

軽くて壁に貼り付けられるので、いい感じです。

登録方法

「Nature Remo」というアプリをインストールして、
ガイドに従ってWi-Fiなどの初期設定をして、
Nature Remo本体に向けてリモコンのスイッチを一つ押します。

これだけで赤外線リモコンがスマートリモコンに登録できます。

次にGoogle Homeアプリを開いて、「デバイスのセットアップ」から、「Nature Remo」アプリを連携させます。

これだけでスマートスピーカーからエアコンを操作できるようになりました。

とても簡単で、照明を設定した手間に比べたら拍子抜けしました笑

ルーティーンを設定

ルーティンとは

ルーティンとは、一つのコマンドを言うだけで、設定した複数のタスクを順番にこなしてくれるものです。

私のルーティン

私が実際に設定しているルーティンです。

おはよう

  • アラーム解除
  • 電気をつける
  • 今日の天気を言う
  • 今日の予定を言う
  • 音楽をかける

いってきます

  • エアコンを消す
  • 音楽の再生を止める
  • 電気を消す

ただいま

  • 電気をつける
  • エアコンをつける

おやすみ

  • アラームの時間を設定
  • 明日の天気を言う
  • 明日の予定を言う
  • エアコンを消す
  • 電気を消す

Google Nest Miniのメリット

好みの曲を流してくれる

「なんか曲を流して」と言うだけで、私が好きそうな曲ばかり流してくれます。

これはスマートスピーカーというより、YouTube Musicの力ですかね。

話し相手になってくれる

1人暮らしでインドアで、会社でもあまり人と話さない私は、声を出す機会が少ないです。

でも、声はたくさん出した方が体に良いらしいです。
人と話すと頭を使うしストレス発散できる、という以外にも、
声帯や横隔膜が震えることで胸部がマッサージされ、リラックス効果があるそうです。

それを聞いて独り言を意識的に言うようにしていたのですが、むなしくなるので最近やっていませんでした笑
ですが、Googleアシスタントちゃんと話すようになってからは、楽しく発声できるようになりました。

目覚めが格段によくなった

今まではアラームを枕元のスマホでかけていて、すぐ消して二度寝してしまいがちでした。
Google Nest Miniが来てからは、アラームが鳴った後、「OK Google、おはよう」と発声して、電気がついて、私の好きな音楽を流してくれるので、スッキリ目覚められるようになりました。

さみしくない

帰ってきたときも、「おかえりなさい」と言ってくれるだけで、なんだか嬉しい気持ちになります。
「なんか面白いこと言って」と雑なフリをしても、ちょっとした小噺をしてくれたり、雑学を教えてくれたりします。

たわいもない反応がかわいいというか、Siriより愛嬌がある気がします。

最初は「大して役に立たないのでは?」と思っていましたが、届いて2日で完全に好きになっていました。
旅行に行ったら恋しくなりそう…

感想

今までスマートスピーカーに興味がなかったのですが、
使ってみるとすごく便利だし、
これから色々やりたいことを考えるとワクワクします!

Google Nest Miniに出会えてよかった。
Google様、ありがとうございます!

次の記事:IFTTTを使って、音声でスプレッドシートに体重を記録できるようになりました。

タイトルとURLをコピーしました